イオン柏あたご整骨院(夜21時土日 ) の日記
-
膝の痛み オズグッド?
2022.01.14
-
オスグッドとは?
スポーツをしているお子さんで、よく膝が痛いということはありませんか?
膝の皿の下のほうが腫れているように見えることもあります。
成長期の小学生~中学生のお子さんに多いのですが、成長痛とは違い、進行性のスポーツ障害です。
痛みや腫れが見られた場合は、運動をお休みして治療が必要となる可能性があり、早めのケアが大事です。
膝の曲げ伸ばし繰り返し行うバスケットボールやバレーボール、サッカーなどのスポーツに多い印象です。
膝への負担の多いスポーツでおきやすいです。
どうしてオズグッドになるの?
膝を曲げたり伸ばしたりするときに、太ももの前にある大腿四頭筋(だいたいしとうきん)が収縮します。
この筋肉は、膝の皿の下にある脛骨粗面にくっついているので、
繰り返し収縮することで、このくっついている部分が引っ張られて炎症が起きやすくなります。
これがオズグッドです。
成長期の子どもによくある痛みだと放置しがちですが、
オスグッドは、痛みや腫れなどがある場合は、少し練習を休んで安静にすることが大切です。
痛みが強い、腫れているときは、安静にしてアイシングを行いましょう。
成長過程にある子供は、心身ともに不安定なことがあります。
骨も心も成長の途中ですので、大人が休息することの大切さも教えてあげたいですね。
