イオン柏あたご整骨院(夜21時土日 ) の日記
-
姿勢が悪いと老けて見られる?
2023.01.21
-
慢性的な肩こりや窪のこり、更には頭痛の症状が出ることもあります。
慢性的な肩こり、頭痛は姿勢と関係していることが多く、
『ストレートネック』の方も多くいらっしゃいます。
『ストレートネック』とは、その名の通…

-
骨盤のゆがみ調整はお任せください
2023.01.12
-
骨盤のゆがみ 2023.01.12 〇慢性化した腰の痛み
〇肩こりが治らない
〇膝が痛むときがある そんな症状ありませんか? もしかすると【骨盤のゆがみ】が原因の不調かもしれません。 骨盤は上半身と下半身をつなぐと…

-
初めての方へ
2023.01.06
-
柏市のイオン柏店内 みうら整骨院です。
・肩こり、腰痛、膝の痛み、むくみといった一般症状
・捻挫、打撲、骨折、脱臼、肉離れ、ぎっくり腰といった急性症状
・交通事故によるむちうち、後遺症など
・めまい、しびれ、疲…

-
お尻から足にかけての痛みがある
2023.01.04
-
お尻から足にかけての痛みがあるとき『坐骨神経痛』と診断されることが多いようです。
座骨神経痛の症状
立ち上がる時や歩き出す時に、お尻や太もも、ひざの裏などが痛む・痺れる場合、その症状は坐骨神経通かもしれま…

-
電気治療って?
2022.12.21
-
電気治療って?
人間の身体の細胞は、小さな1つ1つすべて電気を帯びています。
心臓や手や足が動くのも、電気的信号によるものです。
身体の外から電気の刺激を与えると、敏感に反応します。
この仕組みを利用して、身…

-
腕のだるさ
2022.12.16
-
パソコンやスマートフォンを長時間使用していると、腕が重くなったりだるくなったりしませんか?
長時間の運転や、お子さんを抱っこしたり、荷物を持ったりと腕は日常生活で酷使されています。疲れがたまっている場所…

-
世痛予防にいい食べ物?
2022.11.14
-
腰痛予防に良い食べ物ってありますか?
骨を丈夫にしてくれる栄養素はカルシウム、ビタミンD、マグネシウムです。カルシウムは小魚や牛乳、
カルシウム、マグネシウムなどは『ミネラル』と呼ばれ筋肉や神経の機能を保…

-
LINEアカウントについて
2022.11.03
-
あたご整骨院 LINEアカウントをご利用の皆様へ
申し訳ございません。
誤って、LINEアカウントを削除してしまいました。
お手数をおかけ致しますが、以下QRで新たにご登録をお願いします。

-
むち打ち治療の日
2022.08.11
-
6月7日は
むち打ち治療の日
だそうです。
むちうちとは、交通事故などで首に不自然な強い力がかかったことによる首の捻挫です。
衝撃を受けた時に、ちょうど鞭がしなるように首が動くので、むちうちと呼ばれています。
…
-
整形外科と整骨院の違い
2022.07.16
-
・交通事故に遭い首や腰に痛みが出てきた。
・物を持とうとして腰が痛くなった。
・スポーツで脚が痛くなった。
・肩こり腰痛がひどくて頭痛がする
など、思わぬ怪我や痛みが出た時に
「病院と整骨院どっちに行った方がい…